「上司や会社に不満を感じている」
「不満がある時どうしたら良いかな」
「誰に相談するのが良いだろう」
「何とか楽になる方法はないかな」
こんな悩みにお答えしていきます。
上司や会社への不平不満は付きません。
誰でも経験あると思います。
週末の居酒屋に行けば大半の話題は上司や会社の愚痴です。
会社の雰囲気や仕事内容は好きだけど、上司や会社のやり方には不満がある人は多いです。
そこでこの記事では
- 不満を感じる上司の特徴
- 上司や会社に不満がある時の対処法
- 上司や会社に不満あってもNGな行動
- どうしても上司が不満なら行動
を詳しく説明していきます。
ぜひこの記事を参考に、ワンランク上の会社員を目指していきましょう。
40代の時間の使い方が人生を変える!
まったく新しい実践形式のスクール! 40代の経験とスキルを活かして
生涯年収+3,000万円を生み出す! 経験豊富な40代だから
おすすめできる転職エージェント! 40代が人生を変えたいなら読書は最強の方法!
不満を感じる上司の特徴4選
どんな上司に不満を感じるのでしょう。
こちらでは不満を感じる上司の4つの特徴を解説していきます。
- 生理的に合わない
- コミュニケーションが取れない
- 責任から逃げる
- 仕事をしない
一つずつみていきましょう。
1.生理的に合わない
性格的な問題なので解決が難しい問題です。
どうしても生理的に合わない人が一定数います。
それが上司であった場合は辛いですが、なるべく関わらないことが一番の対策です。
全く同じ言動や行動であっても、生理的に無理な人の場合は目に付いてしまいます。
生理的に合わない上司には不満を感じてしまいます。
2.コミュニケーションが取れない
良い職場の雰囲気を作るためには、コミュニケーションは欠かせません。
何を考えているか分からない上司とは仕事がやりづらいからです。
上手くやりたいなら、日常の挨拶にプラスαの会話が大切になります。
僕の実体験だと上司が関西出身の場合は、雑談力に長けていて部署の雰囲気も明るくなるイメージです。
例え仕事はできても、コミュニケーション能力が低い上司には不満を感じてしまいます。
日本人はコミュニケーションが苦手です。
どうすれば良いかわからない人も多いでしょうから、まずは本でサクっと勉強してみましょう。
コミュニケーションを学ぶのにおすすめの本を3冊ピックアップしました。
3冊全て買っても飲み会1回分程度なので、安い自己投資ですよ。
しかもKindleなら無料で読める本もあるので、試しに読んでみてください!
1.コミュニケーション大全
著書 | 鴨頭 嘉人 |
出版社 | 鴨ブックス |
100万人を元気にしてきたYouTube講演家が、人間関係の悩みを解くコミュニケーションの極意を伝授します。
2.雑談の一流、二流、三流
著書 | 桐生 稔 |
出版社 | 明日香出版社 |
雑談で関係性を築く方法には、人間の心理に基づいた決まったパターンがあります。
「なぜ人間関係がうまくいかなかったのか」その理由がわかり、「あなたと話していると楽しい」と言われる人に進化する一冊。
\初めての登録なら30日は無料体験/
3.世界最高の話し方
著書 | 岡本 純子 |
出版社 | 東洋経済新報社 |
あなたの人生も変わる「魔法のスキル」が凝縮、リモート時代「最強の武器」を身につきます。
もう話し方で悩まない!苦手意識もなくなる!誰とでもうまく話せる!仕事も人間関係もうまくいくようになる1冊。
\初めての登録なら30日は無料体験/
3.責任から逃げる
責任を取ろうとしない上司には不満が溜まります。
苦情や事故が発生した時に、頼りにならなければリーダー失格だからです。
優秀なリーダーであれば、自分が矢面に立ってでも部下を守ります。
しかし、面倒なことを避けたいと考える人や、責任を取りたくないと人は逃げてしまいます。
ピンチな時に活躍して欲しいのに、肝心な時に逃げるようでは話になりません。
責任を辛いと感じている管理職の頭の中が気になるなら、関連記事「【管理職は辛いですよね!】責任・プレッシャー管理職を襲う様々な悩みを現役部長が解説します!」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてくださいね!
4.仕事をしない
月末等でみんなが忙しくしている時も、自分だけ定時で退社する上司がいます。
仕事をしない上司には不満しかありません。
部署の状況や部下の気持ちを全く考えていないからです。
せめて労いの言葉があったり、申し訳ない態度をしたりするなら仕方ないと思えます。
日中もこれといった仕事もなくボーっと過ごしているだけなので、部署の状況を把握していません。
空気も読まずに1人だけ定時で帰る姿に部下の不満は溜まる一方です。
何をして良いか、わかってない場合が多いので、簡単な仕事を振ってあげましょう。
お願いすると意外とキチンと仕事してくれるので、早くお願いすれば良かったと思わされることもあります。
上司に不満がある時の4つの対処法
不満があるとはいえ、どう対応したら良いか悩ましいものです。
そこで上司に不満がある時の対処法を解説していきます。上から順番に実践していきましょう。
- 多くを求めない
- 上司の立場を理解する
- 上司以外の頼れる人を見つける
- 不満を伝える
それぞれ詳しくみていきます。
1.多くを求めない
上司に頼るのをやめましょう。
過度に期待し過ぎると、理想と現実とのギャップが失望に繋がるからです。
忙しい時には、色々期待しまいます。
- 手伝って欲しい
- 労いの言葉が欲しい
- 感謝の気持ちを表して欲しい
しかしテレビで見るような理想な上司は残念ながらいません。
現実を見てみてください。あなたも上司は普通のおじさんのはずです。過度に期待しないようにしましょう。
2.上司の立場を理解する
上司も1人の人間だからです。
もしかしたら、上層部からのプレッシャーが凄かったり、家族との関係が上手くいってなかったりするかもしれません。
実際に管理職の立場は外から見るほど華やかなものではないからです。
上司のことを嫌な気持ちが先行すると、客観的に見れなくなります。
しかし、一歩引いた目線で上司も大変だと理解すれば、気持ちも楽なるはずです。
管理職の心境が気になるなら、関連記事「【管理職は孤独!】相談・雑談できない友人もいない!それでも頑張るあなたへ」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてくださいね!
3.上司以外の頼れる人を見つける
上司以外に頼れる人を探しましょう。
視野も狭まし盲目的になりがちですが、あなたの味方は沢山いるからです。
出来れば社外の人がオススメです。社外の人間であれば、利害関係もなく純粋に相談相手になります。
僕は若手経営者や幹部社員が所属する商工会議所青年部に所属していました。
同世代の仲間と管理職ならではの悩みを共有できるので非常に有益な体験でした。
商工会議所は全国どこでもありますので、恐らくあなたの町にもあるはずです。気になる方は下記公式サイトから探せます。
4.不満を伝える
本来部下の空気感を感じ取って動いて欲しいものです。しかし現実は違います。
コチラが不満に感じていることを、伝えなければ伝わらないことも多いです。
とはいえ、上司に直接意見を言うのはなかなか厳しいかもしれないので、そういう場合は何かのついでに話してみましょう。
かしこまると上司側も身構えてしまいますので、まずは日常会話の中で織り交ぜると良いです。
キチンと伝えれば思った以上に簡単に解決することもあります。
直属の上司に言える状況ではない人は、人事部や更に上の上司に伝える方法もあるので検討してみてください。
上司や会社に不満あってもNG行動3選
多少の不満はあっても相手は上司や会社なので、オススメできない行動もあります。
ここでは、上司や会社に不満があってもNGな行動を解説していきます。
- 反抗的な態度をとる
- 愚痴を言う
- 我慢する
順番に解説します。
1.反抗的な態度をとる
不満があると反抗したくなりますが相手は上司なので下手に反抗しないほうが身のためです。
会社は組織なので、どこまで行っても上司のほうが立場が上だからです。
変に反抗するとボーナスの査定や人事等で不遇の待遇を受けることもあるかもしれません。
上司に対し不満があっても、適度な距離を保って何食わぬ顔で仕事に徹しましょう。
とはいえ、腹が立つ気持ちもわかります。
イライラした時に読みたい本を本を3冊ピックアップしました。
Kindleなら無料で読める本もあるので、試しに読んでみてください!
1. 「繊細さん」の本
著書 | 武田 友紀 |
出版社 | 飛鳥新社 |
ささいなことが気になって疲れる人へ。
著者もHSPである専門カウンセラーだからこそ教えられる超・実践テクニック集です。
2.多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。
著書 | Jam |
出版社 | サンクチュアリ出版 |
Twitterで累計50万以上リツイートされて話題のマンガ。
SNS・会社・友達、ここにいない誰かからココロを守る64の考え方。
SNSからリアルな人間関係まで、現代社会の悩みを解決する目からウロコのちょっとした「考え方」のヒントが詰まった1冊。
3.心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方
著書 | 荻野 淳也 |
出版社 | 文響社 |
ついつい頑張りすぎて、忙しい毎日に流されるように生きていませんか。
「歩く」「食べる」「家事をする」など、日常の動作にマインドフルネスの習慣を組み込むコツ64。
ハーバードやスタンフォードでも大人気の心のトレーニング、マインドフルネスを生活にとり入れて、 自分を大切に暮らす方法を解説した1冊。
\初めての登録なら30日は無料体験/
2.愚痴を言う
社内で上司の愚痴を言うのはNG行動です。
同僚との会話は、上司の愚痴になることも多いですが、何かの手違いで上司の耳に入ることもあるかもしれないので注意しましょう。
どうしても愚痴りたいなら、社外の人やリアルな人間関係と全く関係ないアカウントのSNSがオススメです。
誹謗中傷はNGですがSNSであれば身バレの心配もないので、愚痴専用のアカウントを作成しても良いぐらいです。
3.我慢する
日本人は忍耐強いのでついつい我慢しがちですが、我慢しすぎるのは良くありませんn。
我慢することは精神的に良くないからです。
社会人が精神疾患を患う例は非常多いです。この10年で日本はずいぶん変わってきて、5 大疾患の1つに精神疾患が入っています。
- がん
- 精神疾患
- 脳卒中
- 急性⼼筋梗塞
- 糖尿病
精神的な病は一度患うと回復に時間がかかります。
あなたの大切な人生を時間を無駄にしてほしくはありませんので、不満を我慢し過ぎるのはやめましょう。
どうしても上司が不満なら行動
色々対処をしても不満を軽減できなかった場合は、最終手段として転職の選択肢もあります。
部下がどれほど努力しても、上司本人に変わる気がなければ状況は変わりませんし、会社のシステムを変えることもできません。
終身雇用や年功序列が崩壊した現在では、自分のスキルに合わせて年収UPを目指したり、ライフスタイルの変化に合わせて転職するのが当たり前です。
それを後押しするように転職市場は非常に活発で、空前の売り手市場で転職者にはありがたい状況になっています。
あなたに合った会社が必ずあります。
とはいえ、慣れた職場から転職するのは不安があります。
まずは現在の自分の市場価値を調べてみましょう!
\あなたの市場価値って実はかなり高い/
テレビCM放映やSNSでも話題のアプリなので既に利用している人も多いです。あなたの行動特性(コンピテンシー)を診断して、適性が高い職種、相性の良い上司・部下がいる職場を提案してくれます。
採用する企業側の求めている人材に直接オファーされるので、ミスマッチを大幅に防ぐことができるのが特徴です。
特徴は、以下の通りです。
- 簡単5分で登録完了
- 書類選考合格済みなので面接確約
- 求人を検索しなくても、待つだけで企業からオファーやメッセージが直接届く
- 7万人の転職データを公開中、自分と経歴が同じ人の転職内容が分かる
- 氏名、住所は入力不要、公開したくない企業には非公開に設定可能
大手転職エージェント「doda(デューダ)」を運営するパーソルホールディング株式会社が運営していて、300,000社以上が利用しています。
登録時の入力データをもとに、「あなたに類似したユーザーの年収実績」「あなたに興味がある企業数」が算出されます。思った以上の年収とオファーにびっくりする人も多いです。
転職にはリスクがありますが、転職活動はノーリスクです。準備だけでもしておくに越したことはありません。
5分で無料登録可能なので「ミイダス」で、スマホの向こうに新しい可能性を見いだしましょう。
\あなたの市場価値って実はかなり高い/
転職を前向きに考えるなら、まずは転職エージェントに無料登録してみましょう。
登録したからといって、転職を強要されることはありません。
まずは、自分の市場価値を知る意味ことに価値があります。
おすすめの転職エージェントについては、関連記事「【2024年最新版】おすすめ転職エージェントまとめ 人事歴18年の僕が教えます!」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてくださいね!
理想の上司について知りたい人は、コチラの記事を是非ご覧ください!
-
【誰もが憧れる】理想の上司の特徴!ダメな管理職にならない為のポイント
「理想の上司像を知りたい」「理想の上司になるためにどうすれば良いかな」「部下から慕われる上司になりたい」 こんな悩みにお答えしていきます。 管理職なら部下から慕われるような理想の上司に憧れます。 そこ ...
続きを見る